海外FXで少額から地道にデイトレスキャルピング

海外FXで少額から地道にコツコツとFX。トレードスタイルは、デイトレ・スキャルピング。チャート、考え方、自作シグナルインジケーター紹介など。

「思考」の記事一覧


FXでどうしても勝てなかったが今は勝てている理由

FXでどうしても勝てなかったのに今は勝てている理由

  • 更新日:2023年1月29日
  • 公開日:2023年1月24日
  • トレードルール
  • 思考
FXで勝てるようになるには、勉強が不可欠です。ただ、FXの場合、知識を身に付ければ必ず結果が出る、というものではありません。逆に、知識を身に付けすぎたことで余計にわからなくなる、ということも起こります。 僕はFXを始めて […]
続きを読む
利益率より勝率を重視する理由

FXで利益率より勝率を重視する理由

  • 更新日:2023年2月4日
  • 公開日:2023年1月22日
  • トレードルール
  • 思考
「FXは勝率は低くてもいい。利大損小で1回のトレードで大きく取れればいいんだ。」 というようなことはよく言われます。 個人的には、この考え方は危険なのではないかと思っています。 そして僕は大きく取ることよりも勝率を重視し […]
続きを読む
ポジポジ病の原因と対策

【ポジポジ病が治らない】エントリーポイントまで待てない原因と対策・克服方法

  • 更新日:2023年1月24日
  • 公開日:2023年1月15日
  • 思考
FXは待つことが大切とよく言われます。これは本当にその通りです。 ポジポジ病、という言葉がありますが、これは待つことができないために起こってしまいます。 なぜ待つことができないのでしょうか。原因と対策をお伝えします。 ポ […]
続きを読む
スキャルピングよりデイトレがおすすめの理由

FX初心者におすすめなのはスキャルピングよりデイトレードの理由

  • 更新日:2023年1月11日
  • 公開日:2023年1月10日
  • チャート
  • 思考
FXのトレードスタイルは、大きく分けて3つあります。 スイングトレード ポジションを2日~5日程度保有するトレードスタイルです。 デイトレード、デイトレ その日のうちにエントリーから決済までを行うトレードスタイルです。 […]
続きを読む
ドル円が初心者には難しい理由

ドル円が初心者には難しい理由

  • 更新日:2022年12月31日
  • 公開日:2022年10月27日
  • 思考
こんにちは、michiです。FX歴は10年以上、スキャルピング歴は5年以上です。今回の記事では、ドル円でトレードをする難しさについて書きたいと思います。 ドル円相場は、日本人になじみのある通貨ペアです。テレビなどでも毎日 […]
続きを読む

スキャルピングで勝率を上げる方法

  • 公開日:2022年10月24日
  • スキャルピング関連
  • 思考
FX歴10年以上、1分足を使用してのスキャルピング歴5年以上のmichiです。トレード実績としては、1か月単位で見ると、ほとんどの日がプラス収支になるという感じです。(1か月間すべての日がプラスで終えたことは今だにないで […]
続きを読む

FXで目標Pips数を設定するのは危険

  • 更新日:2023年1月12日
  • 公開日:2021年10月17日
  • 思考
1日に〇〇Pips取る、というような目標を持ちましょう、というのはよく言われることです。 確かに、何にしても目標を設定するのは大切なことですよね。その目標があるから頑張れる、ということもあるでしょう。 ですが、FXなどの […]
続きを読む
損切りは防御

【損切りができない人へ】損切りは防御。「負け」の意味を変える

  • 更新日:2023年3月10日
  • 公開日:2021年10月13日
  • 思考
FXは、普通に考えれば、リスクリワードが1:1(例えば利益10Pips、損失10Pips)のルールでトレードをしていったとしたら、勝率が6割程度でも安定的にプラスになります。 ややこしくなるのでスプレッドは加味しませんが […]
続きを読む

スキャルピングでなぜ勝てない?負ける理由を知ることが勝ちにつながる

  • 更新日:2022年10月26日
  • 公開日:2021年10月5日
  • 思考
こんばんは。michiです。僕は、FXは2008年に始めました。歴で言うと10年以上にはなります。それまでに色々な経験をしてきました。FXを始めた最初の頃は負け続けてきましたが、今は違います。(稼いでいる金額でいうとショ […]
続きを読む

チャート分析で得意な型を見つける

  • 公開日:2021年1月16日
  • チャート
  • 思考
こんにちは。michiです。昨日の相場は、チャートを見始めた時にはすでに大きく動いていて、僕にとってはなかなか手を出しづらい相場でした。 僕はスキャルピングよりのデイトレ、みたいな感じのトレードスタイルですが、数時間チャ […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 次へ

最近の投稿

  • 順張りの押し目買い 逆張りの押し目買い

    順張りの押し目買い・逆張りの押し目買い

  • AXIORY(アキシオリー)を実際に利用してみた感想

    AXIORY(アキシオリー)を利用してみた実際の感想【口コミ、評判】

  • 少額でFXをするなら海外FXがいい

    少額でFXをするなら海外FXの方がいい理由

  • FXでどうしても勝てなかったが今は勝てている理由

    FXでどうしても勝てなかったのに今は勝てている理由

  • 利益率より勝率を重視する理由

    FXで利益率より勝率を重視する理由

カテゴリー

  • 1分足トレード (15)
  • MT4インジケーター (9)
    • インジケーター紹介 (3)
    • 自作・改造 インジケーター (5)
  • MT4ツール (2)
  • おすすめFX教材 (1)
  • スキャルピング関連 (12)
  • チャート (41)
  • デイトレ・スキャルトレード (4)
  • トレードルール (13)
  • 思考 (30)
  • 手法 (2)
  • 未分類 (2)
  • 海外FX (2)
    • Axiory(アキシオリー) (1)

プロフィール

null

michiです。FXトレーダーです。
海外FXでデイトレ・スキャルピングでトレードしています。
月単位で見ると、1日の収支がマイナスになる日は数えるほどで、ほとんどがプラスで終えます。
ただ枚数はショボショボです…(笑)
自分なりに、地道にトレードして結果を積み上げます。
このブログについて
お問い合わせ

当サイトの海外FXに関する情報は、日本居住者を対象としたものではありません。

当サイトの情報に基づいて被ったいかなるトラブルや損害についても一切責任を負いません。最終的な投資決定はご自身でなさるようにお願いいたします。

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
Tweets by jimichifx

最近のコメント

  • スキャルピングの押し目買い・戻り売りの利確の考え方 に michi より
  • スキャルピングの押し目買い・戻り売りの利確の考え方 に 作寛光 より

にほんブログ村 為替ブログへ

  1. 海外FXで少額から地道にデイトレスキャルピング TOP
  2. 思考
© 2020 海外FXで少額から地道にデイトレスキャルピング
  • シェア
  • TOPへ