海外FXで少額から地道にデイトレスキャルピング

海外FXで少額から地道にコツコツとFX。トレードスタイルは、デイトレ・スキャルピング。チャート、考え方、自作シグナルインジケーター紹介など。

「トレードルール」の記事一覧


順張りの押し目買い 逆張りの押し目買い

順張りの押し目買い・逆張りの押し目買い

  • 更新日:2023年3月14日
  • 公開日:2023年3月13日
  • トレードルール
デイトレスキャルでトレードをしているmichiです。押し目買い・戻り売りがメインのトレードスタイルとしています。 押し目買い・戻り売りには順張りと逆張りがあります。あります、というか、僕はそのように考えています。 押し目 […]
続きを読む
FXでどうしても勝てなかったが今は勝てている理由

FXでどうしても勝てなかったのに今は勝てている理由

  • 更新日:2023年1月29日
  • 公開日:2023年1月24日
  • トレードルール
  • 思考
FXで勝てるようになるには、勉強が不可欠です。ただ、FXの場合、知識を身に付ければ必ず結果が出る、というものではありません。逆に、知識を身に付けすぎたことで余計にわからなくなる、ということも起こります。 僕はFXを始めて […]
続きを読む
利益率より勝率を重視する理由

FXで利益率より勝率を重視する理由

  • 更新日:2023年2月4日
  • 公開日:2023年1月22日
  • トレードルール
  • 思考
「FXは勝率は低くてもいい。利大損小で1回のトレードで大きく取れればいいんだ。」 というようなことはよく言われます。 個人的には、この考え方は危険なのではないかと思っています。 そして僕は大きく取ることよりも勝率を重視し […]
続きを読む
エントリーポイントの根拠を考える

FXのエントリーポイントの根拠がわからない?根拠は事実から。

  • 更新日:2023年2月20日
  • 公開日:2023年1月13日
  • チャート
  • トレードルール
FXは、エントリー、利確、損切り、それぞれに根拠が必要になります。適当にトレードしていても安定した結果は望めません。 エントリーする時、どういった理由を持ってエントリーしていますか? 「高値を割って、なんとなく上がりそう […]
続きを読む
ダメなエントリーポイント6選

FX歴10年以上のトレーダーが伝えたい初心者のダメなエントリーポイント6選

  • 更新日:2023年1月15日
  • 公開日:2023年1月9日
  • チャート
  • トレードルール
FXをする上で大切なのはエントリーポイント、利確ポイント、損切りポイントです。それぞれ適当にやっていても、安定して勝てるようにはなりません。 その中で今回は、ダメなエントリーポイントを、実際のチャート画像を使用してお伝え […]
続きを読む
インジケーターだけでは勝ちにくい理由

FXがインジケーターだけでは勝ちにくい理由

  • 更新日:2020年9月7日
  • 公開日:2020年8月10日
  • トレードルール
  • 思考
昔、とあるFXの情報商材を購入しました。その商材の内容は、システムトレードの手法でした。 この頃の僕は、FXというものがどういうものか理解しておらず、その商材が高額だったこともあり、「こんなに高価なものを購入したんだ。こ […]
続きを読む
一目均衡表の雲で目線を決めてスキャルピング

一目均衡表の雲で目線を決めてFXスキャルピング

  • 更新日:2020年8月3日
  • 公開日:2020年7月30日
  • スキャルピング関連
  • トレードルール
今が買い目線なのか売り目線なのか。それを決めた上で、チャンスが来たらトレードする。 相場に絶対はありませんが、どちらに動きやすいかを知ることはできます。逆にどちらに動きやすいのかもわからずにトレードするのはギャンブルと同 […]
続きを読む
スキャルピングはシンプルなルールがいい

FXスキャルピングの手法はシンプルがいい

  • 更新日:2020年8月3日
  • 公開日:2020年7月25日
  • スキャルピング関連
  • トレードルール
  • 手法
スキャルピングに限ったことではないですが、FX手法、トレードルールはシンプルな方がいいと思います。過去にトレードルールはシンプルな方がいいという記事を書いたことがありますが、今回はスキャルピングに焦点を当ててみます。 ス […]
続きを読む
利食い

スキャルピングの押し目買い・戻り売りの利確の考え方

  • 更新日:2022年10月30日
  • 公開日:2020年3月28日
  • チャート
  • トレードルール
スキャルピングの押し目買い・戻り売りがメインのトレードスタイルのmichiです。 今回の記事ではスキャルピングの押し目買い・戻り売りの利食いの考え方を書いていきたいと思います。 押し目買い・戻り売りでポジションを持った場 […]
続きを読む
ドル円2020年3月12日のチャート

根拠を明確に持つ必要性

  • 更新日:2020年4月3日
  • 公開日:2020年3月15日
  • チャート
  • トレードルール
トレードには根拠が必要です。『なぜその判断に至ったのか』ということが明確である必要があります。 トレードルールはシンプルなものが良いと個人的には思います。チャートに色々なものを表示させてもそれが勝ちにつながるかどうかはわ […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 次へ

最近の投稿

  • 順張りの押し目買い 逆張りの押し目買い

    順張りの押し目買い・逆張りの押し目買い

  • AXIORY(アキシオリー)を実際に利用してみた感想

    AXIORY(アキシオリー)を利用してみた実際の感想【口コミ、評判】

  • 少額でFXをするなら海外FXがいい

    少額でFXをするなら海外FXの方がいい理由

  • FXでどうしても勝てなかったが今は勝てている理由

    FXでどうしても勝てなかったのに今は勝てている理由

  • 利益率より勝率を重視する理由

    FXで利益率より勝率を重視する理由

カテゴリー

  • 1分足トレード (15)
  • MT4インジケーター (9)
    • インジケーター紹介 (3)
    • 自作・改造 インジケーター (5)
  • MT4ツール (2)
  • おすすめFX教材 (1)
  • スキャルピング関連 (12)
  • チャート (41)
  • デイトレ・スキャルトレード (4)
  • トレードルール (13)
  • 思考 (30)
  • 手法 (2)
  • 未分類 (2)
  • 海外FX (2)
    • Axiory(アキシオリー) (1)

プロフィール

null

michiです。FXトレーダーです。
海外FXでデイトレ・スキャルピングでトレードしています。
月単位で見ると、1日の収支がマイナスになる日は数えるほどで、ほとんどがプラスで終えます。
ただ枚数はショボショボです…(笑)
自分なりに、地道にトレードして結果を積み上げます。
このブログについて
お問い合わせ

当サイトの海外FXに関する情報は、日本居住者を対象としたものではありません。

当サイトの情報に基づいて被ったいかなるトラブルや損害についても一切責任を負いません。最終的な投資決定はご自身でなさるようにお願いいたします。

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
Tweets by jimichifx

最近のコメント

  • スキャルピングの押し目買い・戻り売りの利確の考え方 に michi より
  • スキャルピングの押し目買い・戻り売りの利確の考え方 に 作寛光 より

にほんブログ村 為替ブログへ

  1. 海外FXで少額から地道にデイトレスキャルピング TOP
  2. トレードルール
© 2020 海外FXで少額から地道にデイトレスキャルピング
  • シェア
  • TOPへ