こんばんは。michiです。
2020年1月14日、15日のチャートです。
15日はなかなか手が出せない感じの値動きでした。14日は良い感じで入れましたが。
2020年1月14日


11時台に急下降しましたが、14日2時台につけた安値を抜けることはできず、夕方にはレンジを上抜けしました。
22時~23時あたりに再度下抜けを試すような動きがありましたが、ここも抜くことができず上昇に転じましたね。
2020年1月15日


15日は、昼から深夜までずっと下降でした。
14日に何度か反発した安値も抜けていきました。1分足で見ると、安値を抜けたそうでなかなか抜けない時間帯がありますね。明らかに意識されているという感じです。
この安値を抜けた後のサポート・レジスタンスの転換狙いでスキャル的に入っても良いポイントだったかもしれませんね。
後半のチャートでは、GLEAPERのシグナルが出ていません。買いシグナルは出ていますが…。こんなこともたまにありますね。1時間足の平均足も、昼から深夜までずっと陰線でした。僕はローソク足より平均足の方が使いやすいんですが、やっぱりローソク足の方が人気があるんでしょうか。